芎帰調血飲第一加減(きゅうきちょうけついんだいいちかげん)

【処方コンセプト】疲れやすくて、イライラして、手足が冷える方

効能

本方は、21種ものたくさんの生薬から構成されていて、複雑に見えるが、増血しながら月経を整える四物湯をベースにして、血の巡りを改善する桃仁、紅花を加えた桃紅四物湯(とうこうしもつとう)が基本になった処方。また、その補助として理気(気の巡りを改善)、健胃(胃を整える)、温裏(胃腸を温める)、温経(経絡を温める)、鎮痛などの働きの生薬を加えていったものと考えられる。