茵蔯五苓散(いんちんごれいさん)

【処方コンセプト】口が渇き、尿量が減り、むくんだり、胸がつかえて吐いたりするタイプに

このタイプの方は、口が渇き、尿量が減り、むくんだりする時に用いる。また、肝胆に炎症があり、気持ちが悪くて吐いたり、時に黄疸が出ることもある。このような方の二日酔、ジンマ疹などに応用される。

効能

利水の五苓散がベースになって、清熱利湿のインチンコウを加えたもの。インチンコウには止痒作用もあり、ジンマ疹をはじめ浮腫を伴う各種の皮膚掻痒症にも効果がある。